SSブログ

「鳴ハッチ〜キックオフ〜」後半 [鳴ハッチ・プロジェクト]

5月20日、鳴ハッチ・プロジェクトのキックオフ、後半の様子です。
前半の様子は→こちら。

後半は、現場に行き、ミツバチの様子を観察しました。

お手製の「アリ返し」を手に、ぞろぞろと白い集団が林の中に消えていきます。
怪しさ100点満点・・・^^;

hachi2.jpg

巣箱の中の様子を見る時は、このようなアミをかぶります。

世間的に、正しいアミ。

ami2.jpg

とても個性的なアミ。

ami1.jpg

なんと、家にあった余りの生地で作ってきたとのこと。
その「やる気」が素晴らしいです!
アミの袋をかぶっているだけという気がしなくもないですが(笑)、
鳴ハッチとしては、独創性は重視したいと思いますので、これも100点満点!

巣箱をあけて見ると、

subako.jpg

おお、ハニカム!!元気なミツバチたちがせっせと働いていました。

subako2.jpg

ちょっとだけ、ハチミツを味見してみました。

hachimitsu.jpg

いわゆる「甘い!」と思う、スーパーのハチミツとはかなりの違いがありました。
セイヨウミツバチとニホンミツバチの違いでしょうか・・。
(スーパーに置いてあるのは、ほとんどセイヨウミツバチのものらしいです)

いま目の前にいる、このミツバチたちが創り出した産物かと思うと
なかなか感慨深いものがありました。

さて、前半戦でつくった手づくり感満載のアリ返しの設置です。

現状は、こんな感じで、太いパイプ4本で支えられています。

paipu0.jpg

それを、アリ返し付きのパイプに換えてみます。

paipu3.jpg

しかし、、ここで大問題!
微妙な切り口の差で、巣箱がガタツイテしまいます。。。

う〜む、、どうしたものか。
しばし考えた末、倒れてしまっては元も子もないので、やはり元通りの形に・・・。

paipu.jpg

今日の作業は何だったのじゃ??という声は、胸の内にしまいつつ、
次なる作戦を練りながら戻る、前向きな人々。・・・の巻でした。

kitaku.jpg

アリ対策問題は、次回までの宿題です。

次回は、6月10日に集合です♪

随時、オーナーさん募集中です。詳細は→こちら
「夏ヨガ〜陰陽ディナーと太陽食〜」も参加者募集中です。詳細は→こちら!

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。