SSブログ
発酵音楽シリーズ ブログトップ

お月見会 [発酵音楽シリーズ]

「お月見会」のご案内です♪

ディジュリドゥの響きに浸りながら、神秘の沼「潟沼」にて中秋の名月を味わう会です。


◎お月見会
 日 時:2012年9月30日(日)19:30〜
 場 所:潟沼

 演 奏:yukki
 参加費:1,500円(1ドリンク付)

 お申し込み:info@soys38.com

otsukimi.jpg

カエルシンフォニー2012 [発酵音楽シリーズ]

先月末の6月30日。カエルシンフォニー2012を開きました。
前半は、母里乃館にて音楽を聴いたり、様々なカエルの鳴き声を学んだりし、
後半は、石ノ梅エリアへ。

kaelu2012.jpg

前日のリハ(?)では、ホタルもちらほら。。といった感じでしたが、
当日にはたくさんのホタルがお客様をお出迎えしてくれました。

カエルシンフォニーの企画は今年で3度目になりますが、
いつもホタルさんの活躍ぶりにはアタマがさがります!感謝。

その後は、石ノ梅エリアにある「風の道」と呼ばれる田んぼの中の道をみんなで歩き、
ご神木のある場所で待機していたカエル合唱団の皆様の歌声を聴きました。

弦楽四重奏曲「カエルシンフォニー」との共演が始まると、
何故かカエル合唱団もはりきって歌い始めるのは気のせいではないようです。笑。

昨夜は、我が家の窓にも遊びにきていました。

kaelu2012_2.jpg

また来年共演しましょう♪

味噌づくりの宴 [発酵音楽シリーズ]

2月26日、味噌づくりの宴を開催しました。

仙台、東京、大阪から参加された方々や、女川の仮設住宅からいらした方々など
たくさん集まってくださり、おかげさまで楽しい宴となりました。

人数が多かったので、5チームにわかれて作業開始。

まずは、前日から何時間も煮た大粒の立派な「くるみ豆」を、

miso03.jpg

袋にどっさり移しまして、

miso09.jpg

塩と麹を混ぜて、

miso06.jpg

お豆を足で踏みつぶしていきます。

miso11.jpg

だいたいつぶれたと思っても、まだまだ!

今度は、みんなで輪になって、さらに手でお豆をつぶしていきます。
かなり地味〜な作業ですが、みんな真剣です。

miso26.jpg

あたまに巻いた手ぬぐいも色とりどりでステキですね〜!

miso29.jpg

0歳児もお手伝い。もみもみ。

miso.jpg

だいぶ味噌らしくなってきました!
老若男女、集ってつくった手前味噌はどんな味になるでしょうか??

miso28.jpg

樽に移して、

miso38.jpg

この樽のまま発酵させて熟成させるところですが、今回は袋に分けて持ち帰り、
各自、家で熟成を楽しもうということになりました♪

発酵させるか腐敗させるかは、みなさんの腕次第!

miso45.jpg

作業も終えて、ひなたぼっこする女川のおかあさん達。

miso40.jpg

そして、お昼ごはん。
東京からツアーを組んで参加してくれた「鳴豆チーム」の皆さんが
朝早くから集まりつくってくれたおむすびと豚汁。ごちそうさまでした!

omusubi.jpg

ohiru.jpg

おいしいお昼ごはんを食べた後は、ライブをお楽しみいただきました♪

大豆ができるまでの過程を音楽として書き下ろした「お豆の物語」などなど。
「お豆の物語」は5曲からなる組曲です。
1.開墾 2.種まき 3.草むしり 4.枝豆カーニバル 5.大豆

次回は、ぜひみんなにも一緒に歌ってもらいたいです!

ソプラノ歌手の吉川真澄さん。
お豆な集いなので、大豆入りのマラカス(?)の演奏もしていただきました。
マラカスのお豆は、お豆の選別の時に惜しくもC級品として除外されたものを利用。
無駄がありません!笑。

miso53.jpg

トイピアノの演奏は、須藤英子さん。
かわいらしい音色は、お豆の曲にぴったりでした。


miso52.jpg

参加してくださったみなさん、ありがとうございました。
秋頃、みんなおいしいお味噌がたべられますように!


初冬の贈り物 [発酵音楽シリーズ]

11月25日。
小雪の時節に入り、鳴子では白いものが舞い降りてきました。

この新月の夜、soysでは、山の恵みと鳴子の地酒vol.2として、
「初冬の贈り物~冬野菜と新米&新酒~」を開きました。

鳴子の地ビール、純米吟醸音楽酒「天音」、どぶろく、中山平温泉のお酒・・・
と、たくさんの種類のお酒が並ぶ中、どぶろくを作ってらっしゃる旅館ゆさ
遊佐久則さんからどぶろくのお話を伺いました。

天ぷらや、味噌を添えた里芋、冬野菜のサラダ。
fuyuyasai.jpg

ピザ風味の大根。

daikon_pizza.jpeg

他にも、鍋料理、蒸し物など、たくさんの味を楽しんでいただきました。

新米「ゆきむすび」はお一人ずつの釜で各自炊いていただいたので、
まさに、ぴかぴかの炊きたてごはんです!
yukimusubi.jpg

2日前に仙台に引っ越して来たばかりという方や、瓦職人さん、
音楽をやっているアーティストさん、東京のOLさん、などなど、
見事にいろいろな方が参加されていましたが(笑)、
一つのテーブルで冬野菜のお料理、炊きたての新米やお酒の数々を囲み、
話に花が咲きみだれます。

fuyuyasai2.jpg

しっかりと「場」が発酵していました!

そして、美味しいお食事の後は、ゆったりと温泉です[いい気分(温泉)]


翌日、仙台から参加されていた女子お二人さんは、鳴子散策へ。
とても満喫されていたようで、楽しさは予想以上だったとか。
今度、お勧めスポットマップをつくってもらおうかしらん。。笑。

また遊びにいらしてくださいね〜。

「虫シンフォニー2011」 [発酵音楽シリーズ]

6月にはカエルが元気よく鳴いていましたが、それも虫の音に移り変わり、
秋一色のこの頃ですね。

soysでは、「虫シンフォニー2011」を開きました。

前半は、虫にまつわる音楽や、虫の音を波動スピーカーで楽しみました。
コオロギ、スズムシ、マツムシ、キリギリスといろいろ聴きましたが、
コオロギといっても、エンマコオロギ、ハラオカメコオロギ、クマコオロギ、、
というようにそれぞれにたくさんの種類があり、鳴き方も違うようです。
う〜む、虫の世界も奥が深い!

虫さんも波動スピーカーの上に登場。一緒に音楽を聴いていました。

mushi.jpg


後半は、本物の虫たちによるシンフォニーを聴きに潟沼へ。
月明かりでうっすらと明るい潟沼では、ススキがさらさらと風にゆれている中、
透明でかぼそい虫の音が響きわたっていました。

これからますます寒くなってきますが、みなさまお体大切になさってくださいね。


さて、寒くなってきた頃に恋しくなるのは、お酒!!

来月は、山の恵みと鳴子の地酒vol.2「初冬の贈り物〜冬野菜と新米&新酒」を
開きます!


「お月見会」 [発酵音楽シリーズ]

9月10日、「お月見会」を開きました。

夕方。潟沼にて、少しばかり音出しを。
ちょうど生えていたススキも風になびき、いい雰囲気です。
otsukimikai_1.jpg

夜。日が沈み、参加者のみなさんと一緒に潟沼へ。

潟沼へ向かう曲がりくねった真っ暗な坂道は、ちょっとしたアドベンチャー気分です。笑。

楽しく盛り上がりながら行った先には、本当の月明かりだけの世界が広がっていました。

otsukimikai_2.jpg

yukkiが奏でるディジュリドゥも、虫の声と一体となって響きわたります。

しばし月を鑑賞し、山荘へ移動。

後半は、ススキを活け、おだんごや秋の野菜などをお供えした屋内にて
ドリンク片手にふたたびディジュリドゥの音の世界へひたりました。

今回は仲秋の名月にちなんで開いた「お月見会」でしたが、
たまに月を見上げると、新鮮な気分になれる気がします。

東京から参加されたお客さんの一人から、
身のまわりの自然を改めて感じる良い機会だった、と感想をいただきました。




新月前夜、そして満月前々夜 [発酵音楽シリーズ]

星空ツアー、行いました。

まずは、宇宙にまつわる音楽を、
ビール片手に、波動スピーカーでまったりと楽しみ、

beer.JPG hadou_speaker.JPG hpshizora_tour1.JPG
いざ中山平へ夏の夜空を!というところでしたが、あいにくの雨・・・^^;

急遽、「星空ツアー」改め「暗闇ツアー」になり、みんなで「潟沼(かたぬま)」へ。

潟沼は火山活動によってできた湖で、周囲が山々に囲まれた神秘的な場所です。
あたりは灯りが全くないので、本当の闇を体験していただきました。
星が出ていたらきれいだっただろうな〜。

潟沼の湖面は、ある時はエメラルドグリーン、ある時はターコイズブルー、、
というように、見るたびに色が異なっていて、いつの季節もお勧めです。

ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました!


さてさて。

今回は新月前夜の企画でしたが、次回は満月前々夜に「お月見会」を予定しています!
あたり一面暗闇の神秘の湖「潟沼」にて、「仲秋の名月」を愛でながら、
ディジュリドゥという楽器の生演奏を楽しみましょう。


日 時:2011年9月10日(土)19:30〜
    ※19:20 旅館大沼に集合(潟沼まで送迎します)

場 所:潟沼

参加費:1,500円(1ドリンク付)

演 奏:yukki

お申込:info@soys38.com
otsukimi.jpg

「星空ツアー」 [発酵音楽シリーズ]

星空ツアーのご案内です。

「大暑」といわれる時節、いかがお過ごしでしょうか。
今月の新月は、31日。

その前夜に!「星空ツアー」を行います。
夏の夜空と一体になりたい方、募集中です。

宇宙にまつわる音楽を聴く、波動スピーカーミニコンサートもあります。

日 時:2011年7月30日(土)19:15〜

場 所:旅館大沼「母里乃館」→中山平(宮城県 鳴子温泉郷)

参加費:500円

お申込:info@soys38.com

-----
☆オプショナルツアー☆
星座をより楽しむために、当日の午後、夏の夜空について学ぶツアーも開催。

詳細は→こちら
hoshi.jpg

「カエルシンフォニー2011」 [発酵音楽シリーズ]

soys企画、第3弾。「カエルシンフォニー2011」を開きました。

カエルの鳴き声を学んだり、カエルにまつわる音楽を楽しんだあと、
鳴子温泉郷・石ノ梅地区に移動。
ホタルさんの照明・演出で、カエル合唱団の生演奏を堪能しました!^^

その数日後、soysのO氏、ホタルが大量に飛んでいる場所を発見!
社員こぞって(総勢2名^^;)、ホタル鑑賞に。

あたりは真っ暗な場所で、見上げると、ホタルと星空が一体になり
説明しがたい美しさでした。

来年の6月には、ぜひその場所をご案内したいと思います。

秋には「虫シンフォニー」を開きます!

kaelu-f439c.jpg

「初夏の贈り物〜山菜と地酒」 [発酵音楽シリーズ]

soys企画、第1弾。音楽と食を楽しむ「発酵音楽シリーズ」として
「初夏の贈り物〜山菜と地酒」を行いました。

様子は→こちら

sansai.jpghado_speaker_s-d45a5.jpg

発酵音楽シリーズ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。