SSブログ

鳴ハッチ・プロジェクト2015〜キック・オフ! [鳴ハッチ・プロジェクト]

3月29日。

鳴ハッチ・プロジェクト2015のキックオフでした。 

 今年は、エコラの森に巣箱を設置します。

 エコラの森の周りの様子は、こんな感じです。 
hachi2015_2.jpg

まだ少〜し雪も残っています。
hachi2015_1.jpg

川も流れています。
kawa.jpg

いかにもミツバチが棲んでいそうな良い環境です!!

ふきのとうも、あちこちに。
fukinotou1.jpg

そして、ふきのとう摘みにいそしむ鳴ハッチメンバーの方々、、、。
fukinotou.jpg

 分蜂の時期は桜が咲いて2週間後ぐらいなので、  この辺りは5月半ば頃でしょうか。

入ってくれますように!!


発酵に学ぶ〜醸された香りにつつまれながら〜 [鳴子界隈を五感で楽しむイベント]

3月7日。

五感をテーマとした企画、今年度の第4弾「発酵に学ぶ」を開催しました。 

鳴子を出発し、同じ大崎市の松山町にある一ノ蔵さんへ。 まずは蔵を見学です。

ichinokura1.jpg

通常の酒蔵見学では、このように窓の外から中の様子を見る形になります。 

ichinokura2.jpg

しかし!この会では、一ノ蔵さんの特別なご好意により、なんと仕込み室に入らせていただき、
「香り」や「音」を全身で感じるという貴重な体験をさせていただきました。 

余計なものが入る事のないよう、このような恰好になり、いざ仕込み室へ! 
ichinokura3.jpg

「麹造り」や「もろみ造り」について、杜氏さんから直々にお話を伺いました。 

発酵! 

5.jpg


発酵!! 

7.jpg

微生物の歌声を聴く人や、

2.jpg

杜氏さんと微生物の恊働で醸された香りをかぐ人。 

8.jpg

めいめいに「香り」や「音」をお楽しみいただいた後は、「味わい」ます。 
酒蔵にて、試飲第一弾!

ichinokura8.jpg

場所を「酒ミュージアム」に移し、試飲第二弾!!
お蕎麦を中心としたランチと共に、お酒もすすみます。

ichinokura10.jpg

仕込み水が、感動的な美味しさ!美味しいお水だからこそ、美味しいお酒ができる訳ですね〜。

ichinokura9.jpg

soysで出している「お豆の物語」を聴かせた「土味噌」を使った「土味噌焼おにぎり」も、
この日だけの特別メニューとしてお出しいただきました。 添えてあるお漬物がこれまた絶品!
酒粕と和芥子で漬けただけとのこと。ぜひつくってみたいです。

ichinokura11.jpg

さらに、豪華オマケとして、酒粕パック体験を。感激する女性チーム。^^ 
ここでは手に塗って体験しましたが、肘や膝に塗っても白さを取り戻すのに効果的だそうです。 

ichinokura12.jpg

ご参加いただいた皆様には大満足していただけたようで、帰りのバスは行きよりも更に和やかになり、
とても良い場が生まれていました。

一ノ蔵さま、ありがとうございました!

◎次回の企画
「触れる」をテーマにした摘草〜春の野草とたわむれる〜」を開催します。
植物療法士の長澤京子さんをお招きしています!
日  時:4月19日(日)10:00〜
お問合せ:info@soys38.com

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。